オリジナル商品「ほわっとびわ」シリーズ

白びわ茶・石鹸・美容オイル
~伊豆半島の西側、土肥地区のみで生産される幻の白びわの葉を使用しています~

白びわとは…
ミモザがあります修善寺から峠をこえて、駿河湾を臨む町が土肥(とい)です。そこでは西伊豆の海風とさんさんと降り注ぐ太陽の光を受け育つ、緑濃い葉が茂る白びわが栽培されています。
白びわは、初夏に薄い黄色のピンポン球のような実をつけます。上品な甘みが楽しめる果実ですが、デリケートで収穫期間も通常のビワより短いことが幻と言われる由縁です。
葉は「医者いらず」といわれ、呼吸器系の症状や慢性の痛みを緩和したり、新陳代謝の促進やむくみ、やけど・湿疹などの皮膚の炎症を抑える働きがあると言われています。
<ほわっとびわ茶>
2g×6個 / 2g×15個 / 2g×30個
土肥産白びわ葉100%のお肌とカラダに優しいノンカフェインティです。
裏毛を手作業で取り除き、遠赤外線火入れ製法によりまろやかな風味に仕上げました。
ホットでもアイスでも美味しくいただけます。
<ほわっとびわ石鹸>
100g / 15g
土肥産白びわ葉のエキス配合の体はもちろん、お顔も洗える石鹸です。
香りは白びわの実を連想させるようなフルーティさを追求し、マンダリンとベンゾインの精油で再現しました。
泡立てネット付
<ほわっとびわオイル>
100ml
土肥産白びわ葉エキス配合の美容オイルです。びわの葉は、抗炎症作用・抗菌作用・収れん作用の効果が期待されます。
抗酸化作用のあるオリーブ果実油、コメヌカ油などの植物油使用で浸透率も良く、アンチエイジング・エモリエント効果も期待できます。
体やお顔、髪にもお使いいただけます。
ギフト承ります!
大切なご友人へ…お中元やお歳暮…ちょっとした手土産に…お気軽にお問合せください。