新着情報
2018.06.16
ありしろ道具店さんがhaco.の仲間入り!
こんにちは!
伊豆修善寺癒しのアロマエステサロン 自然療法サロンミモザです
今日は新しい作家さんのご紹介です。中伊豆に工房を構える「ありしろ道具店」さんが、
6月より、こちら伊豆セレクトショップhaco.に仲間入りしました
とっても素敵なお椀「満つ椀」(みつわん)
を販売中です。
有城さんは、福井から移住し、2011年に「ありしろ道具店」を開業されました。
自然に学び 木の道具をつくり 人と話し 地域をみつめる
をテーマに、伊豆の木を使って毎日使える木の器を作られています。
今回、haco.にて販売しているお椀は、柏久保にある「天桂寺」のご住職とのコラボ作品で、
禅寺のお坊さんが使う器「応量器」(おうりょうき)を日々の生活でも使えるようにと、入れ子状に重ねられる三つ一組のお椀を作られました。
お腹も心も満たされる「食のスタイル」
名付けて『満つ椀』
肌触りもなめらかで、持つと木のぬくもりが伝わり温かい気持ちになります。
<満つ椀レンタル>
…「満つ椀」を一度使ってみたい、という方には、レンタル用の満つ椀のご用意もあるそうです。
お食事会や食のイベントなどにお使いいただけます。
お問い合わせは、ありしろ道具店 090-5682-8795 まで。
木の器でいつもの食事がひと味もふた味も違うかもしれませんね