新着情報
2017.02.06
新しいお店がhaco.に仲間入り♪
こんにちは!
伊豆修善寺の癒しのアロマエステサロン 自然療法サロンミモザです
今日はお天気が良いのに風がすごい修善寺です
さて、ここ数日でポンポンッと2店舗、新しくhaco.の仲間入りをしました
先ずご紹介したいのは、伊豆の地域協力隊の猪股学さんのお店『mori-kara』
こちらは、イズシカの皮を使ったアクセサリーや雑貨品のお店です。
鹿の皮って、すごーーく柔らかいってご存知でしたか
haco.では、鹿革を使った色とりどりの文庫本カバーや、キーホルダー、ピアス、ネックレス、皮洗顔が品揃えしております
え?皮洗顔って何???
ですよね~~
使用法が記載されているリーフレットから参照させて頂くと・・・
白なめし技法により仕上げられた鹿革がもつキメ細やかな天然コラーゲン繊維が毛穴の汚れ、油分をからめ取り吸着。
水分を含ませて、優しくなでるだけで古い角質や老廃物を取り除き、お肌を美しく保つお手伝いをします。
ほっほ~~~
なんと素晴らしい
これを撫でるだけで、お肌がツルッツルになるに違いない
スタッフIは、只今、自分の顔を使って実験中です(笑)
皮洗顔をして一週間ぐらい過ぎたところですが、顔のお肌のくすみが取れてワントーン明るくなった気がします
まだまだ使ってお肌ピカピカにします(笑)
ピアスやネックレス、文庫本カバー、キーホルダーはとても色鮮やかなものが並んでおります
そしてピアスやネックレスは、ぜ~~~ったいに女子が喜ぶ可愛いデザインになっております
ピンッと来た方、ご興味のある方は是非haco.店内に見に来て下さいね
そして、次にご紹介したいのが伊豆土肥でメキシコ料理&ペンション経営をされている『㈲ラポサーダ』
こちらは、伊豆産ハラペーニョを使ったオリジナル商品
ハラペーニョってご存知ですか?
スタッフIは、恥ずかしながら知りませんでした
ハラペーニョは、メキシコ発祥の青唐辛子。辛~いイメージがあるかもしれませんが、意外にも一般的な辛さは鷹の爪の1/5、比較的マイルドな辛さです。
ほーほー
haco.では、伊豆産ハラペーニョを使ったジャムとソースを販売しております
・・・って言っても
えーーーっ!?青唐辛子のジャムーーーーー???
はぃ、スタッフIも最初はそう思いました・・・。
しかもスタッフIは辛いのが大の苦手でして
実はまだお味見しておりません
ごめんなさい
しか~し、、、
このジャムを買ってもどうやって食べたら良いのかわからな~~い
という人もご安心下さい
店内には、ジャムのサンプルもございますので、お味見可能です(だったらスタッフI最初に味見しとけーって
)
それにジャムを使ったレシピが載った小冊子もありますので、心配ご無用なのです
今日は写真がなくてすみません
また後日、写真と共に、この2店舗のご紹介をさせて頂きたいと思います
では、今日はこの辺で・・・
お問合せ・・・☎0558-99-9831(自然療法サロンミモザ)